サバゲーへの参加歴も豊富で、エアーソフトガンの整備経験も豊富なさーもんさん。
そんなさーもんさんにサバゲーの魅力とエアーソフトガンのカスタムに関することを取材しました。
今回取材するさーもんさんの基本情報
ハンドルネーム | さーもんさん |
公式ブログ | salmon38.militaryblog.jp |
twitter.com/GUN_Dog38 | |
発信内容 | サバゲーに使用できる銃の分解・組み立て・カスタム |
コロナ禍自粛前は月2回の頻度でサバゲーに参加
ブログでは銃の分解やカスタムのことを中心に発信していますが、サバゲーもちろんやってます。
今はコロナ禍で自粛していますが、月2回程度地元のアウトドアフィールドやインドアCQBに行ってました。
フィールドではサバゲーユーザーが今どのような銃を求めているのか?をリサーチしてより価値観のあるカスタムを模索しています。
お気に入りの銃はASG scorpion EVO3!最強の銃はevo3 ロングレンジ+ブラシレスモーター7.4v-lipo&ハイサイクルカスタム
マルイの次世代はもちろんの事、中華銃からトレポンまで幅広くカスタムを承っております。
最近ではkrytac kriss vectorやASG scorpion EVO3のカスタムが熱いですね。
お気に入りの銃はASG scorpion EVO3ですね。
10年かけて何百挺と電動ガンのカスタムをして、「サバゲーで求められる最強の銃は何か?」 と考えた結果、、、 軽くてコンパクト、剛性があり、ロングレンジで集弾性能も高く、トリガーレスポンスも良く適度な連射性能を備えた銃。
全てを満たすevo3 ロングレンジ+ブラシレスモーター7.4v-lipo&ハイサイクルカスタム が答えでした。
動かない電動ガンを使えるよう整備するのが得意
要望があれば外装部品の取り付け加工も承りますが、カッコ良くなると思ったら要望がなくとも追加加工してしまう場合もあります。
採算度外視で好みの銃を組むならいつまでも大切にできる銃
採算度外視はワクワクしますね!
こう言うのはどうするか考えている時が一番楽しいモノです。
マルイのガスブロM4をベースにしようかな? コンバージョンキットで外装フル取り替えで中身も社外品のトリガーBOXにしてと…。 でも、、なんでもすべて盛り!って完成したあとにすぐ飽きちゃうんですよね。
また次の銃…次の銃みたいな。 やっぱり自分自身が求める必要最低限の要望を煮詰めていって完成した銃の方がいつまでも大切にできるモノです。 採算度外視でもシンプルイズベストですよ^_^
破損した部品が欠品で入手できない現状に困っている
困っていることは破損した部品が欠品で入手できないことですかね。
どの銃もどうしてもこの部品だけは替えが効かない部分があるものです。修理を依頼されたら必ず治してあげたいですからねー。
マイナーな部品もあるうちに買って置いてストックしてます。
依頼主が満足することがサバゲー界の今後のつながる
今後の業界への展望?ですか? そんな大きな事を言われても?
私は依頼された修理やカスタムを依頼主が満足するように精一杯やるだけです。 サバゲーマーひとりひとりの満足が長く続けばサバゲー界も続くでしょう。 逆に満足しなければサバゲー以外の遊びに流れてしまいます。
コロナ禍で需要に変化が
コロナ禍で銃の整備カスタムの依頼は激減しましたね。
コロナでサバゲーもできないと銃を使う機会も減るのですから整備も減るのは当然ですね。
ですがサバゲーにも行けず軍拡に使う予算は余るようで^_^
撃てなくても所有欲を満足させてくれる銃が好まれる高級志向が進んでいるようです。それに合わせて、よろしく!!GUNドックでは トレーニングウエポンのコンプリートカスタムガンを制作しヤフーオークションで販売致しました。
おかげさまでたくさんの入札があり、瞬く間に完売しております。
長期でエアーソフトガンの整備とカスタムに対応
よろしく!!GUNドックでは各種エアーソフトガンの整備及びカスタムを承っております。
お預かりしてから分解、カスタム、試射と作業工程をTwitterでツイートされ少しづつ自分の銃が出来上がっていくのが楽しいとご好評を頂いておりますが、、 一艇づつ納得のいく物を作る為に時間と手間がかかっており完成まで4ヶ月から6ヶ月掛かります。
とっても長いので普通なら怒り出してしまうかもしれませんが、気長に待っていただけるのでしたらオーダーお待ちしております。
って事でよろしく!!GUNどっく。。。